会社案内
アイリンクスの想い
アイリンクスとは
共生、奉仕、相手を生かして自分を知ることを信じ『愛をリンクする。知的なものを共有する。』このような想いを込めてつけた名前です。
絆の先に見える光の具現化を目指して
様々な技術革新の波は私達の生活に浸透し、世の中はその恩恵を享受することを当然の如く感じる程であります。
しかし、その一方でイノベーションと言う名のものに淘汰されてゆく大切なものもあるのではないでしょうか。
現代の生産活動において後回しにされがちな「思いやりの心」「慈しみの心」
私達は誠意を真中においた形を崩さず志を常に持ち続けます。
また、本来の目的である生産性についても形に囚われず柔軟な体制をもとに能力向上に努めて参ります。
私達の社会活動を通じてステイクホルダー様全員が共生の価値を再認識していただけることでさらに躍進される様に努力を怠りません。
何卒、今後共ご指導賜りさらなるご厚誼いただけます様、よろしくお願い申し上げます。
こんにちは、アイリンクスの岡本です。
一部では私のことを「キャンピングカーソムリエ」と呼ぶ人がいます。
確かに私はキャンピングカーが大好きです。
でも、昔から大好きだったわけではありません。
退院したら家族と一緒に旅をしたい!
私が子供の頃、京都の大通りでキャンピングカーが走るのを見たことがあります。
子供心に「かっこいいなぁ」「いつか乗ってみたいな」という憧れをもっていたことは覚えています。
でも、学生から社会人となり、40歳を過ぎるまでキャンピングカーに強く引かれていたわけではありませんでした。
しかし、40歳を過ぎる頃、私の身に大きな転機が訪れました。
大けがを患い長期の入院をし、毎日ベッドで暮らす日々。
家族や友人、知人が見舞いに訪れてくれるのを見て、自分は幸せな人間だなと、入院しているにも関わらず感じていました。
そして、そんな想いの中ある日、子供の頃の記憶が甦ったのです。
「退院したら家族や友人、知人と一緒に憧れだったキャンピングカーで旅をしたい」
でも、車がない・・・
奇跡的な退院をし、いよいよ自分の願いだったキャンピングカーを借りて旅に出ようとしました。
そのころはまだ多くなかったキャンピングレンタカーへ予約を入れようとすると、、、全部いっぱい。
自分が旅に出たい日程は、いつも誰かに先を越され、自由であるはずのキャンピングカーが借りられないという不自由さを実感しました。
予約がいっぱいで借りられない。
でも、旅に出たい。
・・・、よし、自分で買おう。
そして、1台のキャンピングカーを中古で購入しました。
家族や友人、知人たちとキャンピングカーで旅に出て、好きなところで泊まって楽しく語らう。
別に高級食材でなくても、いつもと違う場所、いつもと違う空間でワイワイ楽しみながら食べるだけで何でもおいしい。最高にリラックスし、身も心も自由になったように感じました。
もっとこの想いを届けたい
これは自分だけが楽しむのでは、もったいない。
自由気ままに旅をすることの開放感、非日常の空間から眺める景色。
もっと、キャンピングカーの楽しさを知ってもらいたい。
そして、とうとう、自分でキャンピングカー専門のレンタルショップ「アイリンクス」を始めました。
一生の想い出になります
キャンピングカーの旅は、一生の想い出になります。
どこへ行ったかを覚えていなくても、キャンピングカーに乗って旅をしたことは、きっといくつになっても覚えていることでしょう。
例えその旅が、近くで1泊しかしなくても、その空間が特別なイベントになると思います。
はじめた頃、こんなことがありました
キャンピングカー専門のレンタルをはじめた頃、お兄さんが九州へ単身赴任をすることになったというご家族がいらっしゃいました。
お兄さんが九州で住むことになるので、九州への引越しや部屋の準備に家族で手伝いにいこうとなったらしいのです。
しかし、ご家族の中に、お体の不自由な妹さんがいらっしゃいました。
電車で移動するには不便すぎる。
自家用車では狭いためつらい。
九州での宿もバリアフリーなどを考えると、快適なところは多くない。
そこで、キャンピングカーをレンタルし、家族全員と荷物を載せて九州へ。
九州に到着すると、昼間はお兄さんの部屋の片づけ。
夜は家族一緒にキャンピングカーで寝泊まり。
キャンピングカーを返却にいらしたとき
「家族全員で兄も応援できたし、部屋も綺麗に片づいたし、家族の絆も強くなりました。」
と妹さんが感激されたことを聞かせていただきました。
キャンピングカーで、もっと社会貢献したい
このようなお話を聞かせていただいたことで、キャンピングカーは遊ぶだけではなく、楽しむだけでもなく、社会貢献にもなるんじゃないのか。
そんな想いがムクムクとわき上がり、今では「おせっかい」なくらい、お客様へあれこれ話して、キャンピングカーという入れ物に一生の想い出や絆を詰め込んでもらおうと試行錯誤を繰り返しています。
そしていつの日か、タイムカプセルのフタを開け詰め込んだ想い出を取り出すように、記憶の中からキャンピングカーで旅をしたことを取り出して鮮明に思い出し、家族や仲間と楽しく語らう。
そんなあなたの心の宝箱に生涯忘れられない、最高の想い出と笑顔をギュッと詰め込むお手伝いができればいいなと考えています。
会社概要
会社名 | アイリンクス 株式会社 |
---|---|
代表取締役 | 岡本孝博 |
設立 | 平成21年10月2日 |
資本金 | 1,000万円 |
所在地 | 〒612-8448 京都府京都市伏見区竹田東小屋ノ内町77番地 |
TEL | 0120-742-888(075-605-4445) |
FAX | 075-605-4447 |
camp@ilinx-co.jp | |
事業内容 | ■LED(発光その部品の販売、工事施工ダイオード)を使用した製品及び、その部品の販売、工事施工 ■電化製品、電子製品及び、その部品の販売、工事施工 ■省エネルギー、二酸化炭素削減等の環境保全に関する業務 ■飲料水自動販売機の設置に関する工事全般 ■総合建設業 ■キャンピングカーレンタル事業 |
許認可 | 電気工事業 知事登録 第 260013 号 建設業許可 京都府 (般-25) 第 39923 号 近畿運輸局京都運輸支局許可番号 京運輸 第 1866 号 |
取引銀行 | 京都信用金庫 北伏見支店
三井住友銀行 伏見支店 三菱東京UFJ銀行 伏見支店 京都中央信用金庫 長岡支店 |
取引先 |
日昇ハウス工業 株式会社 株式会社 山久 サントリーフーズ 株式会社 キリンビバレッジ 株式会社 アサヒカルピス ビバレッジ 株式会社 大塚製薬 株式会社 株式会社 NTTスマイルエナジー 京阪バス株式会社 平安女学院大学(敬称略) |
店舗写真
メディア掲載


アクセスマップ
電車でお越しの方
近鉄京都線竹田駅から当社まで1.1km
■近鉄京都線竹田駅よりタクシーで約5分
タクシーの経路はコチラ
■近鉄京都線竹田駅より徒歩で約14分
徒歩での経路はコチラ
お車でお越しの方
■一般道でお越しのお客様
京都方面から国道1号線を南に直進し新城南宮通りを左折。200mほど直進するとセブンイレブンが見えますのでその交差点を右折した所。
大阪方面から国道1号線を南に直進し新城南宮通りを右折。200mほど直進するとセブンイレブンが見えますのでその交差点を右折した所。
■名神高速で大阪方面からお越しのお客様
京都南第2出口でおりて大阪方面へ。すぐの大きな交差点を左折(新城南宮通り)。200mほど直進するとセブンイレブンが見えますのでその交差点を右折した所。
■名神高速で大津方面からお越しのお客様
京都南出口でおりて大阪方面へ。すぐの大きな交差点を左折(新城南宮通り)。200mほど直進するとセブンイレブンが見えますのでその交差点を右折した所。
■阪神高速京都線で大阪方面からお越しのお客様
第二京阪から阪神高速京都線に入り城宮南でおりて直進。
新城南宮通りを左折するとセブンイレブンが左手に見えますのでその交差点を左折した所。
■阪神高速京都線で山科方面からお越しのお客様
阪神高速京都線城南宮北でおりて直進。新城南宮通りを右折するとセブンイレブンが左手に見えますのでその交差点を左折した所。