愛犬との旅行を楽しく過ごす方法とは
大切な愛犬と一緒に旅行へ行って楽しみたい。でも、電車やバスでは難しいですよね?
体調が変わったり、気になることがあったり、不安を覚えたりすると泣き出すこともありますし、イライラして気が立ってしまうこともあります。
そこで今回は、愛犬と一緒に旅行を楽しく過ごす方法について、お話していきたいと思います。
目次
1: 愛犬との旅行はいつからOK?
愛犬との旅行ですが、いつからが良いのかというお話を聞くことがあります。
まず、確認していただきたいのが「公園デビュー」と言いますか、家族以外の人が居る場所や、普段は家で見ない「猫」「鳥」が居る場所へ行ったことがあるかです。
愛犬との旅行を考える前に、家族以外の人や動物が居ることを知らないまま旅行に出ると、パニックになってしまう可能性があります。
他の人や犬同士で仲良く過ごせるようになれば、まずはOKというところでしょう。
2: 愛犬との旅行で注意しておきたいこと
愛犬との旅行で注意しておきたいことがあります。こういった注意点を気にせず、いきなり愛犬と旅行を始めるとワンちゃんにとってかなりのストレス要因になりかねません。
また、旅行へ行ってストレスを溜めてしまったり、良い思い出がなかったりすると、次からの旅行では泣き続けたり、ソワソワして動き回ったり、移動中も吠え続けてしまうことも考えられます。
これは人でも同じだと思います。自分にとって「楽しくない」ところへ連れて行かれるのですからストレスも高まりますし、イヤだと言いたくもなります。
大切なワンちゃんだからこそ、次からの注意点をしっかり理解してあげてください。
(1)事前準備は必要
旅行へ出掛ける前に、2時間くらいの外出から慣れてもらうようにしましょう。
そのとき、ハーネスやリードにも慣らしておくとベストです。
さらに、愛犬専用のキャリーケースや毛布、大好きなおもちゃなど、安心できるアイテムを見つけておくことも大切です。
(2)車に慣れている?
愛犬と旅行へ出掛けるとき、気兼ねなく利用できる移動方法というと「車」です。
そのため、ワンちゃんが車に慣れているかどうかも注意しておきたいところです。
- 車の中でキャリーケースやゲージで過ごせるか
- エンジン音にも慣れさせましょう
- エンジン音に慣れれば少し運転して振動や音に慣れさせましょう
- 短時間から車で移動することになれさせましょう
そして、練習中はワンちゃんの体調を気遣いながら、車酔いをしてしまった場合は、ひどくなる前に停車し、車から降ろして気分を変えてあげてください。
というのも、つらい経験をすると、人も同じですがもう一度同じ体験をしたいとは思わなくなります。
(3)環境と体調
いよいよ車に慣れてくれたら、車を使って旅行へ出掛けることができます。このとき、これまでと大きく環境を変えてはいけません。
いつも使っていたキャリーケースやゲージを使いましょう。慣れているものが安心できる環境を作ります。
また、環境変化による水分補給や温度調整にも気を配ってあげてください。ワンワン鳴き出したり、呼吸が速くなったり、様子が変化した場合には休憩を入れ、体調改善を優先するのが良いでしょう。
また、夏場の旅行に多いのですが、車の中の気温が高くなってしまったことで、キャリーケースやゲージの中に熱がこもってしまうことがあります。
ゆっくりゴロンと寝ころぶところには「冷感マット」のようなアイテムを敷いておくと安心です。
3: 愛犬と快適に旅行するときの持ち物
愛犬と一緒に快適な旅行をするためには、愛犬がよろこぶ持ち物を一緒に持参するようにしておきましょう。
これから何度も一緒に旅行へ行くのなら、万全の準備でワンちゃんの体調が悪くならないように、不安にならないようにするアイテムや準備をしておくことが大切です。
(1)お気に入りのフード
旅行だからと言って特別なフードを用意する必要はありません。いつも食べているお気に入りのフードを用意しておきましょう。
フードはサッと取り出せるように、小分けにパッキングしておくと、すぐに食事をあげることができます。また、車の中の荷物に紛れ込まないよう、フードの在処がわかるようにしておくことも大切です。
そして、フードと一緒に「水」とフードボールを用意しておくと、ワンちゃんもご機嫌で居てくれることでしょう。
(2)お気に入りのおもちゃ
お気に入りのおもちゃを持参しておきましょう。自分のお気に入りのアイテムがあると、知らない場所へ行っても安心することができます。
注意するポイントは、旅先でお気に入りのおもちゃをなくさないことです。
(3)ワンちゃんの証明書
- 狂犬病予防注射証明書
- ワクチン接種証明書
旅先で提示を求められる可能性もありますので、準備して持って行きましょう。
ワンちゃんのパスポートだと思って持ち歩くのが良いかもしれません。
(4)安心できるエリア
ワンちゃんが安心できるエリアを用意します。
キャリーバッグの場合もあれば、ゲージの場合もあります。ワンちゃんによっては、お気に入りの毛布かもしれません。
ワンちゃんがリラックスできるエリアを作ることが目的なので、アイテムは何でもOKです。
(5)ケアセット
ブラシや歯磨き、虫除けスプレーやウェットティッシュを準備しておきたいですね。
また、抜けた毛を取るために、小さめのコロコロを持って行くと便利です。
(6)トイレの準備
トイレシートや、トイレシートを入れるパッキン付きのビニール袋。
ホテルに入ることがあれば、マナーパンツ。
ワンちゃんのケアセットを忘れずに持参しておきたいですね。予想外にトイレの回数が多いこともありますので、少し多めに準備しておくと安心です。
4: 愛犬との旅行を快適にするおすすめの車とは
愛犬との旅行を快適にするためには、車を使うのがベストです。
しかし、普通乗用車やワンボックスカーでは、ワンちゃんが快適に安心して過ごせるエリアが小さくなりがちです。
そこで私たちアイリンクスがおすすめしているのが「キャンピングカー」なんです。
キャンピングカーは居住空間も広くなっています。そのためワンちゃんのお気に入りのスペースも作りやすいんです。
また一般的な乗用車と違い、室内の天井が高く、くつろぎやすいレイアウトになっているため、ワンちゃんも飼い主様もリラックスして過ごすことができるでしょう。
「でも、キャンピングカーなんて高いし買えない」
という方もいらっしゃるでしょう。そんな方には「キャンピングカーのレンタル」がございます。
京都でキャンピングカーレンタルを行っているアイリンクスなら、「ペット可」の車がありますので、安心してワンちゃんと旅行へ出発してもらえることでしょう。
そして、アイリンクスでは「ワンちゃん」「ネコちゃん」の保護活動の一環として、レンタカー料金の5%をアイリンクスから保護団体である「アニドネ」へ寄付することを始めています。
さらに、ペット可のキャンピングカーをレンタルいただいたお客様から、割引特典分の料金から寄付いただける仕組みも準備いたしました。
あなたのキャンピングカーレンタルが、保護されているワンちゃんやネコちゃんを助けることにつながります。
5: まとめ
愛犬との旅行には、まわりにも気兼ねなく過ごせる「キャンピングカーレンタル」がぴったりです。
まだ、キャンピングカーを使った愛犬との旅を経験されていないのなら、今年こそは実体験してもらいたいと思います。
きっと、かけがえのない思い出ができるはずです。